愛知淑徳大学でお話してきました。😆
本日、日頃からお付き合いいただいている、なかよし経営相談事務所の東野先生のお声掛けで、愛知淑徳大学ビジネス学部の皆さんの前でお話させていただきました。
とはいえ、最初はこんな自分が何を話すねん!?ですわ。😅
自分の娘と同じ年頃の学生さん達に何を伝えたいのか。
学生さん達が何を聞きたいのか。
一方通行の話にはしたくなかったし。
どないしよ。。
色々考えましたが、
自分が学生としてそこに座っていたら何を伝えたいのか。
娘がそこに座っていたら何を伝えたいのか。
そんなことを考えて話す内容を決めました。
もし、会社経営のことをちゃんと聞きたかった学生さんいたら御免なさい。殆どそんなこと話してない😆
不慣れなため、とりとめのない話になってしまって御免なさいでした。
昼食後の授業で眠い中、眠気と戦いながら話を聞いてくれた生徒さん。ありがとうございました。🥹
最後のアンケート用紙も、本当にたくさんの感想や想いを書いていただき重ね重ねありがとうございました。
少しでもこれからの人生のヒントになってくれたら、凄く嬉しいです。
拙い話になってしまいましたが、最後まで聴いていただいた、淑徳大学の学生さん。本当にありがとうございました。
東野先生、とても貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
この経験をこれからの若い人達とのコミュニケーションに活かしていきます!💪
ありがとうございました。🙇♂️
写真は大学の写真を撮り損ねたので、隣の愛知淑徳高校でーす。😅